2007年9月29日土曜日

季節はずれの夜の華


ちょっと季節はずれの調布市花火大会。

小雨まじりのくもり空。
肌寒いくらいでした。

天候のため、来場者は例年より少なめ?
そのぶん屋台の照明がまぶしく見える。
大盛り焼きそばなんていただきながら、
濡れた芝生を踏みしめて。

この夜ばかりは、京王線、
鉄橋を渡るとき、ふだんよりゆっくりめなんですよ。

六年目にして、はじめて


赤ワインは予想以上に効いたみたい。
風邪をひいたときには、
みなさん、ぜひ、おためしあれ。

ヒンジが壊れて、
振るとがたがたと音を立てていた携帯電話。
機種交換なるものを、
携帯電話歴六年目にして、昨日、はじめて。

auがキャンペーンをおこなっていたこともあり、
ポイントと合わせ、ほとんど手数料だけで済んでしまう。
日頃、通話料にどれだけ転嫁されているか。
あらためて思い知らされるね。

来年にはiPhoneが日本でも使えるようになるだろう。
ほんとはそれまで待つつもりだった。
けれど、
キャリアはどうもDoCoMoかSoftbankになりそうな雰囲気。
また、さすがのAppleもこの電話をめぐっては、
ずいぶんばたばたしている印象を受ける。
ま、そのときはそのときのこと。

新しくお迎えしたのは、PanasonicのW52P。

ワンセグなんていらない。
外装のインディゴ シルバーの質感が気に入って。

半面、開いたときのカラーには、どきり。
でも、それも五分で慣れてしまった。

2007年9月27日木曜日

秘密兵器

風邪に水泳はよくないことを、身をもって知る……。

ぼくの風邪の特効薬は、
具だくさんのうどんに辛めのキムチを大量投入したもの。
そのうえに唐辛子を可能なかぎり振って、
生姜のかたまりをまるごとすりおろして、食べる。

たいていこれでずいぶんラクになるのだけれど、
今回はどうも効かないみたいだ。

ならば、秘密兵器を登場させねばならない。

ホットで飲む、赤ワイン。

肝腎なのは、1杯だけにすること。
酔いがまわってしまっては、逆効果。
温めるときは、アルコールを飛ばしすぎないこと。

2007年9月26日水曜日

帰宅の途


詩を拾うように歩いてみる。

ラッシュに揉まれているときには気づかない。
ここにいっぱい落ちている、いろんな気持ち。

2007年9月25日火曜日

ナイトメアー


いまだに「ハロウィンっていつだっけ?」って感じです。
十月、たそがれの季節なんですね。

今夜は、中秋の名月。

日本ではお団子ですが、
中国では月餅を贈る習慣があるのだとか。
ああなるほど、たしかにそういう名前。
英語では文字通り、Mooncake。
クルミが入っていたりするのもおいしいですよね。

今宵は、では、両方いただくことにしましょう。

え、両方???

2007年9月24日月曜日

ぐずぐず、ごほごほ



風邪をひいてしまいました。

のどが痛いだけだったのに、
すこしずつ調子が悪くなっています。

先週のからだのだるさは、これが原因だったのか。

運動して汗をかいたらよくなる気がして、
今日は掃除洗濯したあと、泳ぎにいきます。

ムリをしないていどにね。

クロールだと口で呼吸するので、
鼻がつまっていても平気なのだ。

うん、たぶん、きっと。

2007年9月23日日曜日

加納朋子 - モノレールねこ



『ななつのこ』
『魔法飛行』
『掌の中の小鳥』

宝物のように愛読している大切な本です。

加納さんの新刊が出ていることにずっと気づかず、
この『モノレールねこ』と『ぐるぐる猿と歌う鳥』、
先日、買ってきました。
ほくほくです。

読みながら、自分も涙もろくなったなあ、と。
ちょっとくやしく思います。

2007年9月22日土曜日

秋なので



贈ってみよう、花を。
ガラス越しの、花を。

2007年9月21日金曜日

生け簀のなかの



フグはなんでもお見通し。
きっと。

2007年9月20日木曜日

躊躇するもの



想像しただけで、胸焼けが。

この自信満々な手書きポスターを見かけるたびに、
いつか挑戦してみたいと思うのだけれど。

ミノン、というかわいらしいお店です。

実物はこんな感じらしい。
http://chofu.happy-town.net/t_sweets/00000825.html

そうか。
シュークリームだと考えると大きいけれど、
ケーキだと思えば、それほどでもない。

のか?

2007年9月19日水曜日

念願成就

古くなった羽毛布団一式。
使わなくなっていた事務用椅子2脚。
壊れた電子オーブンレンジ。

ようやく捨てることができました。

捨てたあとは、
「なんでもっとはやく引き取ってもらわなかったんだろう」
と思います。

使わないどころか邪魔にさえ感じていたはずなのにね。

それなのに、いや、だからこそ、
「慣れ」たり「習慣」にしたり「忘却」したり、
また「盲目」になることで、
日々の精神の安定をはかっているのでしょう。

ともあれ、すっきり。

ほんのちょっぴり広くなった部屋は、
できるだけ、そのまま、
ほかのもので埋めないでおきたい。

2007年9月18日火曜日

計量器



自分の内にあるメーター。
その針の揺れぐあいを、じっと、観察してみる。

2007年9月17日月曜日

Perfume - チョコレイト・ディスコ



室内でiPod nanoで、
このところずっとヘビーローテーションさせているのが、
この不思議なグループの不思議なサウンド。

琴線に触れるというか、脳内にひっかかるというか。
くりかえされるリズムにくりかえされるフレーズ。
中毒性があるのですよね。

ピチカート・ファイヴっぽいところも、ある。

ファンだと公言するのは、どこか気恥ずかしい。
しかしまあ、
このご時世にCD3枚、買い求めちゃったくらいだから、
好きなんだろうなあ、やっぱり。

ポリリズム」もいいですね。
いちばん気に入っているのは、でも、この曲。

♪チョコレイト、ビスコ、コ、コ

2007年9月16日日曜日

星に願いを



明け方、土星に。

2007年9月15日土曜日

うろうろ、新宿



新宿を歩くなんて、思えばずいぶんひさしぶり。

うだるような暑さのなか。
四谷三丁目で開催されている、
グループ針穴魂 第一回写真展」に足を運ぶ。

はりあなのこころ」のしきはんさん、いらっしゃる。
でも照れくさくて、声をかけることができず。

そのかわり、
中村一夫さん、大手久美さん、
そしてしきはんさんの写真を、しっかり目に焼きつけて。

会津喜多方ラーメン坂内・小法師にて、昼食。
中華風冷やしラーメンを食べるも、後悔。

四谷三丁目駅すぐそば、
東京消防庁の消防博物館に寄って、
歴代の消防自動車や消防ヘリコプターを眺めて歩く。

新宿駅に戻って、
カメラ屋さんのような電気屋さんのような、
電気屋さんのようなカメラ屋さんのような大型店を、
しばしうろつく。

どの店も、ポラロイドのインスタントカメラなんて、
もう扱ってないんだね。
みなさん、フィルムとか、どうやって入手してるんだろ。

南口、紀伊国屋書店で、
エドワード・レビンソン
『エドさんのピンホール写真教室 -スローライフな写真術』
『フォトサプリ -フォトグラファーが大事にしている176のことば』
を購う。

歩きっぱなしで疲れる。
うろうろというより、ふらふら。

西口の献血センターで休息をとりつつ、
ついでに400cc、献血。

血を抜かれている最中、知り合いのDJくんに出くわす。
やあ、ひさしぶり。
妙なところで会いますなあ。
たがいに近況報告。
「こんどこういうイベントやるんすよ。
 よかったら来てください」
渡されたフライヤーには「アニソン クラブ イベント」の文字。

そんなのがあるんだ、というか、成り立っているんだ。
ふうううん。

疲れきってしまったので、今夜は焼き肉。

泳ぐようになってからというもの、
だれると、むしょうに肉が食べたくなる。

遊佐未森 - クロ



「おしりかじり虫」も好きなのですが。

2007年9月12日水曜日

NICOLA入力を練習中

夕方、すこし早めの夕食を、定食屋さんで。

熱々の唐揚げ定食をはふはふいいながら食べつつ、
テレビで首相の辞任報道を眺めていました。
しかし、すごいタイミングで辞めるなあ。

ここ最近、NICOLA入力を練習中です。
いわゆる「親指シフト」ですね。

現在のローマ字入力のブラインドタッチ
(って、いま使っちゃいけないんだっけ?)は、
かつて、ワープロ専用機、シャープの書院を使って、
ほぼ1週間でマスターしたものです。

おなじくらいの時間で習得できるといいのですが、
ローマ字入力がすっかり身についてしまっているからなあ。
意外と時間がかかるかも。

そういえば「音痴」ってなおすことができないのだそうです。
いちどまちがえておぼえてしまった音程というのは、
修正することも忘れることもできない。
正しい音程をくりかえし身に染み込ませることで、
正しいほうの記憶を強固にしていくしかないのだとか。

うしてけせはときいん

新しい運指は、
さあ、どのくらいで、
ローマ字入力の記憶を乗り越えることができるのでしょうか。

2007年9月9日日曜日

台風一過



一時、氾濫危険水位を越えた多摩川。
水位はずいぶん下がったとはいえ、
流れは、いまだ茶色の濁流。
流れ着き溜まったゴミの位置で、
どこまで水が押し寄せていたかがわかります。



遊歩道で、ビニール袋やペットボトルを持って、
なにやら拾い集めている人、多数。
なにをしているのかと近づいてみると、
打ち上げられた小魚を拾っていました。

食用? 観賞用?

これもまた、台風一過の光景。

2007年9月7日金曜日

メロンパンナちゃん



メロンパンとイチゴメロンパンを食べようとしていた、
まさにそのとき、
ぴろりろりーん、
メロンパンナちゃん、と書かれているメールが届きました。

こんなちょっとした偶然に、
目の前のメロンパンとしばらく見つめ合ってしまった。

メロンパンナちゃんで、
アンパンマンを連想できるようになったのは、ごく最近。

  アンパンマン
   ↓
  やなせたかし
   ↓
  詩とメルヘン
   ↓
  休刊(残念)

という連想はできていたのですけどね。

アンパンマンの登場人物で知っているのは、

  ・アンパンマン
  ・ばいきんまん
  ・しょくぱんまん
  ・ジャムおじさん
  ・ドキンちゃん

くらいでした。
あ、あと、どらやきみたいな人物もいたような。

メロンパンナちゃん、あらためて見ると、
かわいいですねえ。



でも、メロンパンナちゃんと聞いて、
真っ先に思い浮かべてしまうのは、
じつは、雅山、なのでした。

雅山ブログ » 恥ずかしい(*^^*)
http://www.musashigawa.jp/blog/miyabiyama/?p=44

台風9号の音



真夜中、そおっとドアを開けて、
荒れる空にR-09のマイクを向けてみる。

台風をただの雨じゃないよう録りわけるのは、
意外にむずかしいことを知った、真夜中。

2007年9月6日木曜日

ばったーん!



強風にあおられ、玄関脇の洗濯機が吹っ飛んじゃいました。

片付けていたら、ううう、全身ぐっしょり。
シャワー浴びたばかりだったのに。

こんなのはじめて。
台風9号、おそるべし。

2007年9月5日水曜日

ローランド EDIROL R-09



マイクロカセットテープレコーダーが壊れてしまいました。

学生時代、ミニコミ誌を作っていたことがあり、
当時、その取材用にと買ったものです。
ソニー製の廉価なものでしたが、悪名高きタイマーは働くことなく。
先日までずっと活躍してくれました。

途中、アイワの安いICレコーダーに浮気したことがあります。
が、こちらは小さすぎていまいち操作に慣れなかった。
軽いのは利点でしたが、そのぶん存在感もどこか希薄で。

録音中、カセットテープのリールがくるくるまわっているのは、
見ていて安心感があるんですよ。
ぼくも古い人間なので。

とはいうものの、
これから新調するのにテープレコーダーはないだろう。

選んだのは、ローランドのEDIROL R-09。
SDカードに記録する、ステレオマイク一体型。
非圧縮のデジタル録音、24-bit Linear PCMという、
ぼくには高機能すぎる機種。

Appleのサイト内、
子供たちの感性を豊かにする「音」とMac
(http://www.apple.com/jp/education/profiles/keioyochisha/)
という記事で紹介されていた、
慶応義塾幼稚舎、サウンド・エクスプローラー部の活動
(http://sound.dmc.keio.ac.jp/)
そのウェブサイトで使われているR-09を見たときから、
ああ、これはすてきな道具だなあ、と。

本当は、
ソニーのPCM-D1というレコーダーが欲しかったんですけどね。
20万円弱という価格には、さすがに、お手上げ。
R-09も予算オーバーしているんです。
明日からはしばらく水を飲んですごさなくっちゃ。

高性能なわりには、
プラスティッキーな質感でソンをしているR-09。
電池を入れても、まだどことなく薄っぺらい感じ。
スピーカーを内蔵していたら、
ほどよいぽってり感を味わえそうなのに……残念。

それでもこれとGarageBandさえあれば、
ポッドキャストなんてことも簡単にできそうです。
しませんけれど。

さあ、これから使い込んでいきますよ。

2007年9月4日火曜日

ひとつひとつ、きうきうと

たとえば、
ごはんをたくさん炊いて、
冷凍保存するために、
パイレックスのガラス容器をずらりとならべ、
熱湯消毒したのち、
ひとつひとつに、きうきうと詰めていく。

おだやかな気持ちになれる、
なぜだかうれしい時間です。

2007年9月3日月曜日

柄にもなく



スポーツクラブなるものに、とうとう入会してしまった。
メガロスです。

初日の感想。
施設がきれいなのはもちろん、
なにより感心したのは、スタッフ。

採用基準がきびしいのか。
社員教育にすぐれたところがあるのか。
その両方だと思うけれど、
利用者にいかに気持ちよく使ってもらうかということを、
とことん追求、そして実行している。
これは、ちょっとすごい。
顧客満足度No.1とのことですが、伊達じゃないぜ。

水泳と水中ウォーキング(膝痛対策)たっぷりしてきました。
つかれた〜。
けど、気持ちいい〜。

2007年9月1日土曜日

まだ暗い時間

なんとかやっていけるのは、
モーニングページがあってこそ。